投資を始める! その前にするべき準備を4ステップで解説

投資を始めたいけれど、どうやって始めて良いかわからない……。

投資を始めているけれど、そもそもよくわからず始めてしまった……。

そんな方のために、投資の前にやっておくべき4ステップをまとめました。

この記事を読めば、具体的に取るべき行動がわかります。

目次

ライフプランをたてる

投資を始める前に、そもそも、ライフプランをたてることが必須です。

なぜなら、投資はライフプランに応じてお金を準備するための手段の一つでしかないからです。

近年は、株式相場が好調だったこともあり、投資に対する意識が変わり始め、とりあえず始めてみたい!という方が増えています。

大変好ましいことですが、そもそもお金は自分の生活で使うために貯めるものです。

今後、自分や家族にどういったライフイベントがあるのかを考えましょう。

子供の教育にはお金をかけてあげたい。私立の中学校に通ってもらうためには、7年後に150万円必要になる。

2年後にはマイホームを購入するため、自己資金として500万円を使う予定がある。

老後は、毎年夫婦で旅行にいくため、65歳時点で3,000万円を貯めておきたい……。

50歳時点で働く必要がないくらいの資産を貯めて、アーリーリタイヤしたい。

ポイントは、このように、具体的に期限をイメージをしていき、金額に落とし込むこと。

ライフプランをたてることで、そもそも投資で準備するのが適切かどうかが見えてきます。

※もちろん、現時点での計画なので、途中で変更は大いに結構です。(子供の人数が計画より増えるなどした場合は、再度ライフプランを見直すことを強くお勧めします)

だから、まずはライフプランを立てることが必須となるのです。

目標を定める

ライフプランで浮き彫りになった必要資金に対して、投資で準備をすると決めたら、目標を決めましょう。

具体的に目標とは、いくらを投資に回して、必要時期にいくらを投資で準備したいのか。

目標を定める理由は、目標金額に対して準備できる期間と、自身が負えるリスク許容度に応じて投資する対象が変わるからです。

一般的に投資は以下の特徴があります。

・リスクが高いほどリターンが大きくなる

・期間が短いほどリスクは高まる

例えば、先ほどのライフプランで出た項目で、

65歳の老後に3,000万円を用意したい場合。

30代の方であれば、期間も長く取れ、用意すべき金額も大きいため、リスクをある程度とった運用をするのをオススメします。

同じケースで50代後半の場合は話が変わります。

期間が長く取れず、65歳からは旅行に行くため、使い始めていきたい。

その場合は、リスクを大きく取るのではなく、安定的な資産の配分を増やしておく必要があります。

このように、目的とそれまでにかけられる期間によって、同じ投資でも内容が大きく変わります。

さらに言えば、性格上、不安を感じやすい方かどうかも重要です。

投資は元本保障ではないため、時には資産が大きく減ることもあります。

その際に、不安が強くなってしまう人は、より安定性の高い資産配分を検討する必要があります。

だから、最初に投資で準備する資金の目的をはっきりさせましょう。

生活防衛資金を貯める

ライフプランをたて、投資をする目的をはっきりさせた。いざ投資を始めよう!と考えている方は少しお待ちください

始める前に、必ず生活防衛資金(生活費の3~6ヶ月分)を貯めてください。

※すでに貯蓄がある方は読み飛ばしてください。

なぜなら、急遽お金が必要になった際に、投資の資金に手をつけないためです。

例えば、

いざ投資を始めてみて3ヶ月後に、事故にあって2ヶ月入院することになってしまった。その際に、まとまった治療費が必要になり、さらには入院中、働けないため一時的に収入が減ってしまった……。

こんな場合に、頼れるのは何よりも現金です。

もしも、生活防衛資金がなければ、投資したお金を崩さないといけなくなります。

ただ、投資は元本保証ではありません。

短い期間で崩すため、大きな損失が出ている可能性もあります。

そうなると、将来的にお金を増やしていくために投資をしていたのに、損をした状態でやめる。これでは本末転倒になってしまいます。

ですから、まずは生活防衛資金として、1ヶ月にかかっている生活費を計算し、その3ヶ月分(不安な方は6ヶ月分)を現金で貯めましょう。

そうすることで精神的にも、緊急時にも安心して投資を始められます。

マネーリテラシーを磨く

ここまでの3ステップを終えたら、投資を始める準備はほとんど整っています。

最後のステップは、投資をする前に完璧にする必要は全くありませんが、最低限持っておくべき、マネーリテラシーについてです。

近年は、検索エンジンやSNSによって容易に情報が手に入る素晴らしい時代です。

その一方で、情報の質はばらつきが大きく、何を信じれば良いのか不安になる方が多いように感じています。

特に投資においては、

SNSの投稿をみて、詳しくはわからないまま、始めてしまう。

途中で不安になって、他の人の投稿をみて、また違う投資手法に乗り換える。

結局そちらでも損をして、投資自体に懐疑的になる。

こんな方からの相談も多くいただいています。

情報が手に入りやすい時代だからこそ、体系化された本質的なマネーリテラシーをもち、自分で見極める力を持つこと。

これが人生100年時代を生きる大きな力になることは間違いありません

とはいっても、一人で学ぶにはハードルが高い……。

そんな方々のために、投資講座を開講することといたしました。

近くリリース予定ですので、楽しみにしていてください。

まとめ

投資の前にすべきことと題して、4つのステップを解説してきました。

①ライフプランをたてる

②目標、使い道を定める

③生活防衛資金を貯める

④リテラシーを磨く

みなさんは、どこまで準備できていますか?

始めのステップであるライフプランは、一人でたてるのが難しく、プロ(ファイナンシャルプランナー)に相談される方が多いです。

ただ、ファイナンシャルプランナーの中には、保険を販売し、収益を得ることを目的とした人も多いため注意が必要です。

私は保険販売を前提としないライフプラン作成を引き受けておりますため、ご希望あればインスタグラムからお気軽にメッセージをください。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次